最近、テレビやインターネットなどで「IMAX」という言葉をよく目にするかと思います。何となく聞いたことがあるけど、「IMAXって何がすごいんだろう?」「“普通に観る”のとどう違うの?」と疑問を抱いている人も多いはず…。そんな疑問を解消しつつ、「映画をIMAXで観たい!」と思う理由を3つのポイントに分けてご紹介!
▶︎すべての要素にこだわり、世界最高レベルの臨場感を追求したのがIMAX!
新しい上映システムの導入が進み、映画をより楽しめる環境が整いつつある昨今の映画業界。IMAXとは、映像やサウンドのクオリティはもちろん、客席の角度やスクリーンからの距離などシアター空間全体を最高レベルに磨き上げた上映システムのこと。IMAXの映像は従来の上映システムに比べて“明るさ”が1.6倍。高性能デジタルプロジェクターを使用しているから、映像が圧倒的に鮮やか。そして床から天井、左右の壁から壁まで広がる大スクリーンは、まさにIMAXの象徴だ。
また、パワフルなサウンドシステムによってピンが落ちる音から火山の爆発音まで、幅広い音をクリアに再現し、腹の底にこたえる感動を生み出している。IMAXはすべての要素にこだわって世界最高レベルの臨場感を追求しているため、他では味わえない映像の美しさや臨場感が体感でき、映画の世界観そのままに、よりリアルな映画体験を楽しむことができる。
つまり、従来の上映より「スクリーンが大きい!」「映像がキレイ!」「音が良い!」のが特徴!IMAXで映画を観たら、今までの映画体験では満足できないかも!?
① 視界いっぱいの巨大なスクリーン!
IMAXシアターに入ったら、まずはスクリーンの大きさに注目。床から天井、左右の壁から壁まで広がる大スクリーンはIMAXの特徴のひとつ。視野全体で映画を感じることができる。スクリーンと客席の距離が近く、表面も若干湾曲していることから、観客を映像が包み込み、まるで“映画の世界に入り込んだ”かのような臨場感を味わえる!
② 圧倒的な明るさ!
特許を持つ独自の映像処理技術「デジタル・メディア・リマスタリング技術(DMR)」により、映画製作者の眼に映った映像を最大限のクオリティで表現を可能に!上映に際しては最新鋭のプロジェクターを使用!それによって鮮明さと暖かみのバランスがとれ、細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像は、これまでにない圧倒的なリアリティをもたらす。その美しさに、きっとあなたも息をのむはず!
③ カラダの芯まで揺さぶる高精度なサウンド!
お腹の底まで響く大音響から肩ごしに聞こえるささやき、さらに人の耳では捉えきれない音域までカバーすることで、微妙なニュアンスも忠実に再現。聴くというより、“全身で感じるようなサウンド”を実現している。カスタムな配置と完璧なチューニングで、実際に“その場にいる”かのような臨場感を生み出し、シアター内の“どこに座っていても”理想的なリスニング環境になるよう設計されているから驚きだ!
▶︎『スパイダーマン』、『ヴェノム』のスタジオが贈るマーベル新キャラクター
『モービウス』をIMAXで体感せよ。2022年4月1日(金)公開
本作は、マーベル・コミックでスパイダーマンの宿敵として知られる“モービウス”を主人公とした作品。天才医師でありながら、血に飢えた<ヴィラン>と化すモービウスを演じるのは、徹底した役作りで知られるアカデミー賞®受賞俳優のジャレッド・レト。メガホンを執ったのは、デンゼル・ワシントン主演の『デンジャラス・ラン』やジェイク・ギレンホール主演の『ライフ』などを手掛けたダニエル・エスピノーサ監督。

原作コミックではスパイダーマンの宿敵とされるモービウス。予告編には『スパイダーマン』や『ヴェノム』との繋がりを感じさせるシーンが登場し、マーベルファンの間で様々な憶測を呼び話題となった。また、本作には『スパイダーマン:ホームカミング』に登場したヴィランのバルチャーが登場するのだが、マイケル・キートンが同役を再び演じているところも見どころ。さらにモービウスの舞台がスパイダーマンと同じくNYであることや、モービウスが地下鉄を超高速飛行したりバットレーダーで周囲の危機を瞬時に感知するなど能力もスパイダーマンと類似しているところも興味深い。だが、<ヒーロー>と<ヴィラン>という対局の存在であるが故に、それは似て非なるものと言える。

物語の主人公は、天才的頭脳を持つ医師マイケル・モービウス(ジャレッド・レト)。彼は幼い頃から患っていた血液の難病を治すべく、コウモリの血清を投与するという危険すぎる治療法を自らに施す。その結果、モービウスは人間を超越するパワーを手に入れるが、その一方で、抑えきれない血への渇望かも目覚めてしまうのだった――。まるで生まれ変わったようなモービウスを見て、同じ病に苦しみ、同じ病棟で兄弟のように育ったマイロ(マット・スミス)は、その治療法を自分にも施してほしいと懇願する。ところがモービウスは「危険すぎる、人間ではいられなくなる」と、親友の頼みを拒み続けるのだった。そんなか、NYの街では全身の血が抜かれる殺人事件が頻発するが…。
『スパイダーマン』、『ヴェノム』のスタジオが贈るマーベル新キャラクター『モービウス』ー新たなるマーベルの伝説をIMAXで体感せよ!
▶︎IMAX劇場一覧
【北海道】
ユナイテッド・シネマ札幌
【東北地区】
TOHOシネマズ 仙台
【関東地区】
ユナイテッド・シネマ浦和
109シネマズ菖蒲
TOHOシネマズ 流山おおたかの森
ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸
USシネマちはら台
成田HUMAXシネマズ
TOHOシネマズ 日比谷
TOHOシネマズ 新宿
グランドシネマサンシャイン 池袋
109シネマズ二子玉川
ユナイテッド・シネマとしまえん
109シネマズ木場
T・ジョイ PRINCE品川
109シネマズグランベリーパーク
TOHOシネマズ 立川立飛
TOHOシネマズ ららぽーと横浜
横浜ブルク13
109シネマズ川崎
109シネマズ湘南
シネマサンシャイン土浦
【中部地区】
シネマサンシャインららぽーと沼津
109シネマズ名古屋
イオンシネマ大高
ユナイテッド・シネマ豊橋18
【近畿地区】
TOHOシネマズ 二条
TOHOシネマズ なんば
TOHOシネマズ 西宮OS
ユナイテッド・シネマ岸和田
109シネマズ箕面
109シネマズ大阪エキスポシティ
シネマサンシャイン大和郡山
【中国・四国地区】
福山エーガル8シネマズ
広島バルト11
シネマサンシャイン衣山
【九州・沖縄地区】
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
鹿児島ミッテ10
ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.